SSブログ
本・出版物 ブログトップ
前の5件 | -

山下達郎 ”BRUTUSからひとつかみ”? [本・出版物]

日曜日の午後、心地良い時間を僕に与えてくれるラジオ・プログラム、
『山下達郎のサンデー・ソングブック』

毎週楽しみにしてる方も多いと思うんで、ご存知だとは思うけど・・・

3/4、今度の日曜日にオンエアされる番組の特集は
「BRUTUS SONGBOOK リクエスト特集」

ちょと前に発売された、雑誌『BRUTUS』の特集がコレ。

996.jpg

楽しく読んじゃった。
ってか、
誌上オンエア再現みたいな内容があって中身が濃いんで、
持ってる音源とかYouTubeを駆使して紹介された音楽を聴きながら、
パラパラとランダムに読み返してる今日この頃なんすけどね。

山下達郎の音楽観と一致するのが正解だとは決して思わないけど、
(音楽ってある意味<嗜好品なんで)
でも、ステキな音楽と出逢える入口かなって。
このラジオ・プログラムや、そのスピンアウト版とも言えるコノ雑誌は、
そんな立ち位置かなって思うんすよ。


そんな雑誌。

買いそびれた方に紹介してみたけど・・・

高っ^^;

まぁ、読み応えはあるんすけどね。

BRUTUS(ブルータス) 2018年2/15号No.863[山下達郎のBrutus Songbook]

BRUTUS(ブルータス) 2018年2/15号No.863[山下達郎のBrutus Songbook]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2018/02/01
  • メディア: 雑誌



BRUTUS (ブルータス) 2018年 2月15日号 No.863 [山下達郎のBrutus Songbook] [雑誌]

BRUTUS (ブルータス) 2018年 2月15日号 No.863 [山下達郎のBrutus Songbook] [雑誌]

  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2018/02/01
  • メディア: Kindle版




この雑誌を読んだ僕は、こんなんも気になったりしてる。

「僕は時代とは寝ない」 色あせない山下達郎 (朝日新聞デジタルSELECT)

「僕は時代とは寝ない」 色あせない山下達郎 (朝日新聞デジタルSELECT)

  • 作者: 朝日新聞社
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 2018/01/17
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)



「僕は時代とは寝ない」 色あせない山下達郎 (朝日新聞デジタルSELECT)

「僕は時代とは寝ない」 色あせない山下達郎 (朝日新聞デジタルSELECT)

  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 2015/09/10
  • メディア: Kindle版




ぴあ Special Issue ~山下達郎“超

ぴあ Special Issue ~山下達郎“超"大特集号~ (ぴあMOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ぴあ
  • 発売日: 2012/09/26
  • メディア: ムック




今日はこんな曲をチョイスしてみようかな。

THE YOUNG RASCALS 「GROOVIN'」



The Young Rascals (Original Album Series)

The Young Rascals (Original Album Series)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Rhino Flashback
  • 発売日: 2011/10/11
  • メディア: CD



THE CROWS 「GEE」



The Very Best Of Doo-Wop [Import]

The Very Best Of Doo-Wop [Import]

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Not Now Music
  • 発売日: 2015/01/15
  • メディア: CD



THE BEACH BOYS 「DARLIN'」



サンシャイン・トゥモロウ~ビーチ・ボーイズ1967

サンシャイン・トゥモロウ~ビーチ・ボーイズ1967

  • アーティスト: ブライアン・ウィルソン,ヴァン・ダイク・パークス,アラン・ジャーディン,C.ウィルソン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2017/07/05
  • メディア: CD



日曜日。
どんなオンエアになるか楽しみっす!!


『BRUTUS』また読んでみようかなw


皆さんも聴いてみていただけたらなと。



音楽って。


ラジオって。


イイすよね(^^♪




DEB

nice!(68)  コメント(14) 
共通テーマ:音楽

『平均的(アベレージ)サラリーマンの最強の生き方』 [本・出版物]

平均的なサラリーマンの安部礼司が本を出すって・・・
ラジオを聴いてる方の間では話題だろうけど(たぶん^^;)

何事も平均以下の僕には、すっげ~コトだなと。

あっ、コレ。
ラジオドラマの世界の話なんすけどね。
本はホントに出るんすよ~

07.jpg

『平均的(アベレージ)サラリーマンの最強の生き方
     ~ なぜかうまくいってる人が大切にしている7つのこと』

チーム安部礼司+TOKYO FM


平均的サラリーマンの最強の生き方 なぜかうまくいってる人が大切にしている7つのこと

平均的サラリーマンの最強の生き方 なぜかうまくいってる人が大切にしている7つのこと

  • 作者: チーム安部礼司+TOKYO FM
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2017/04/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



こんな本らしいっす。

06.jpg

以下、Amazon.co.jp 商品紹介より引用。

容姿も力量もまさに人並み…なサラリーマンが最強!?
TOKYO FM系の人気ラジオドラマで日本全国に共感の嵐!
安部礼司的生き方に、今世紀最大の視線が注がれる!

日曜の黄昏時、「明日から会社だ」と思うとユウウツ…。
そんな気分をたちまち吹き飛ばす
人気ラジオドラマ番組『NISSANあ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE~』
(TOKYO FMをはじめとするJFN系列全国37局ネットで放送中)。
なにやらギネス記録があったり、武道館で大イベントをしたり、
とにかく、熱いファンに支えられて10年以上も続くこの伝説的な番組に、
飄々と現れるきわめて平均的(容姿も力量もまさに人並み)なサラリーマンがひとり。
それが、安部礼司--。

本書は、そんな平均的サラリーマン・安部礼司が
なぜ、こんなにも愛されるのか?
なぜ、彼の周りには笑顔がたくさん集まるのか?
なぜ、社内イチの美女と結婚できたのか?
いくつもの謎を解き明かすために、その言動を徹底検証!
彼が「大切にしていること」を洗いざらい掘り起こして一冊にまとめした。
それは、つつましくもあなどれない生きざま!
クスリと笑える安部礼司流「鼻歌みたいな応援の書」です。

ちなみに、安部礼司が大切にしているのは次の7つ。
1 心底慕ってくれる後輩!
2 なぜか目をかけてくれる上司!
3 同僚たちとの他愛もない会話!
4 なんでも言い合える仲間!
5 適度な頑張り!
6 気持ちの持ちよう!
7 やっぱりラブ!
――詳しくは本書をチェック!

《著者について》
▸安部礼司とは?
容姿も力量もまさに人並みな、自他ともに認めるきわめて平均的なサラリーマン。
昭和生まれ・団塊ジュニア世代の彼が、
東京・神保町の勤務先などで、
人生やトレンドの荒波にもまれる様子は、毎週日曜の黄昏時にラジオでオンエアされ、
10年以上にわたって全国のサラリーマンの共感を呼び続けている。

引用ココまで。

”HOW TO 本”とか”自己啓発本”とか、
露骨にソレっぽいのって全く興味ないんだけど^^;

コレはラジオ番組のスピンオフ的な、”ネタ本”みたいな感覚で読んでみたいなと。

まぁ、読んだトコで実践できるわけないし僕w
酒の肴に読むつもりっす^^。


そんな、このラジオドラマの合間で毎週かかる楽曲たち。
安部きゅんの世代に合わせてるから、1980年代の懐かしい曲がオンエアされまするんすよ♪
それも楽しみだったりする。

そんな世界を楽しめるのがこんなCDだったり。

あ、安部礼司スペシャル IMATSUBO HIGH-POSITION

あ、安部礼司スペシャル IMATSUBO HIGH-POSITION

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)
  • 発売日: 2007/10/10
  • メディア: CD



あ、安部礼司 IMATSUBO X

あ、安部礼司 IMATSUBO X

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: TOKYO FM
  • 発売日: 2009/12/07
  • メディア: CD



今日は、そんな懐かしい曲たちのメドレーでも。





コノ本の発売を記念して、
4/16の日曜日。

安部きゅんが勤めてる会社”大日本ジェネラル”がある、東京は神田神保町の三省堂書店で、
安部きゅんがコノ本を直接手渡ししてくれるイヴェントがあるみたい。

詳しくは、コチラの『NISSAN あっ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE』のHPで。
http://www.tfm.co.jp/abe/index_pc.php

僕も行きたいんだけど、
ソノ日はコレがあるんすよ!!

042.jpg

大好きなバンド、”そのひぐらし”のレコ発ライヴ!!

僕はオープニング・アクトで出演。
当日は”静岡のキース・リチャーズ”、HURTS BREAKERSのケイスケさんとの共演!!
”DEB-HURTS”ってユニットで登場するんで。

ソッチに集中だな。


みなさんもコッチを一緒に楽しんでもらえたらサイコー嬉しいっす^^♪




ラジオも気になるけど^^;




ソッチはライヴ終わって家帰ったら。





”radiko.jp”のタイムフリーで聴くもんね^^w






DEB


nice!(87)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

しずおか知的探検BOOK 『Tabi tabi(タビタビ) 01 ~今日は、渚へ~』 [本・出版物]

”近くて遠い、旅をしよう”

なかなか遠出できない僕でも親近感を覚えるキャッチフレーズを引っ提げて、
先日、地元の静岡新聞社から新しい雑誌が創刊された。

『Tabi tabi(タビタビ) 01 ~今日は、渚へ~』

僕の知人もコノ本の創刊に尽力していたので、早速書店で購入。

901.JPG

どんな本かというと・・・

以下、”静岡新聞社の本”のFacebookページより引用。

はじめまして。
しずおか知的探検BOOK “タビタビ” と申します。

2017年3月17日(金)静岡新聞社から創刊された、
静岡の旅の本です。

“タビタビ”は、毎号ひとつのテーマで静岡のさまざまな顔、旅のスタイルをご紹介していきます。
創刊号のテーマは『渚』。横にながーい静岡県の海辺を西から東へ、旅してきました。

県内、首都圏・近県の書店さんでお買い求めいただけると思います。
発行は、年2回、春(3月)と秋(9月)になります。

どうぞ末永くよろしくお願いいたします。

引用ココまで。

どんな内容か、目次を一部だけ紹介!!

※スロウ・ステイで行く、とっておきの海辺の町
  ~下田・熱海・浜名湖~

※潮風ドライブで週末Day Trip !
  熱海峠~城ヶ崎 / 田子の浦~清水 / 福田~御前崎

※静岡ビーチガイド

※『味な旅、粋な旅』
  魚介を堪能できる店&海辺の宿

などなど・・・
他にも読み応え、見応えのある内容が盛り沢山。

僕はまだ全部に目を通せてないけど、
地元(静岡)を愛し、イロイロなコトに精通している執筆陣の皆さまの文章。
愛情に溢れまくっていて、コノ本を片手に旅に出たくなってしまう!!

本の冒頭にも書いてある言葉だけど。

太平洋に沿って東西に長い静岡県。
通過するだけの方には、長過ぎるって評判らしいけどw
駿河湾を抱いてるってのもあって伊豆半島から浜松までの海岸線は505キロもあるんだそうだ。
磯辺から白浜のビーチ、そして港町。
イロイロな海の表情が点在してるんすよね。

今年は、今年こそは、海で遊ぼうかな。
松崎しげるみたいに真っ黒になって^^w

そんな風に思わせてくれちゃうステキな本っす!!


しぞ~かの方は書店で、
遠方の方はぜひコチラでお買い求めを!!

しずおか知的探検BOOK タビタビ (しずおか知的探検MOOK)

しずおか知的探検BOOK タビタビ (しずおか知的探検MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 静岡新聞社
  • 発売日: 2017/03/17
  • メディア: 単行本



暖かくなったら南(海)へドライブしたいな。

JOHN HIATT 「DRIVE SOUTH」



スロー・ターニング(紙ジャケット仕様)

スロー・ターニング(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: USMジャパン
  • 発売日: 2013/04/24
  • メディア: CD



コノ本の表紙に書かれてる言葉から1曲♪

THE BEACH BOYS 「WOULDN'T IT BE NICE」



ペット・サウンズ<50周年記念デラックス・エディション>

ペット・サウンズ<50周年記念デラックス・エディション>

  • アーティスト: ブライアン・ウィルソン,ブライアン・ウィルソン,トニー・アッシャー,マイク・ラヴ
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2016/06/17
  • メディア: CD



カリフォルニアの夢 (完全生産限定盤)(6CD)

カリフォルニアの夢 (完全生産限定盤)(6CD)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック
  • 発売日: 2013/08/28
  • メディア: CD



The Very Best of The Beach Boys: Sounds of Summer

The Very Best of The Beach Boys: Sounds of Summer

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Capitol
  • 発売日: 2003/05/23
  • メディア: CD



タビタビ スタッフが旅のお供にお薦めの1枚がコレ!!

ベスト・オブ・パイド・パイパー・デイズ(日本独自企画盤)

ベスト・オブ・パイド・パイパー・デイズ(日本独自企画盤)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMJ
  • 発売日: 2016/07/13
  • メディア: CD


このアルバムの1曲目は・・・

ALZO 「DON'T ASK ME WHY」



イイ曲っすね^^。



そうだ。

話早いけど^^;


コノ本、『Tabi tabi(タビタビ)』の秋に出る次の号。

「静岡 ガタン、ゴトン ~電車で行こう、どこまでも~」

らしい。




コッチを楽しみにしてそうな方が僕の周りにはチラホラ・・・^^w





でも、創刊号もヨロシクっす!!






DEB

nice!(79)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

WHERE WILL OUR BUNNY GO ? [本・出版物]

ちょっと前に書いた、SEXYなカレンダーの記事で少し触れたんだけど、

『PLAYBOY』誌がヌードの掲載を止めちゃうみたいっすね。

”東洋経済 ONLINE”に掲載されてた、『The New York Times』の翻訳記事。

引用ココから。

”プレイボーイ誌がヌードを「捨てる」ワケ”
男性誌が肌の露出を控えて得るものとは

9月、米プレイボーイ誌の編集幹部コーリー・ジョーンズは、
同誌の創刊者であるヒュー・ヘフナーに会いに”プレイボーイ・マンション”と呼ばれるその邸宅に赴いた。

ピカソやクーニングの作品が飾られたヘフナー邸のダイニングルームで、
ジョーンズは緊張の面持ちで大胆な提案をした。
プレイボーイと言えばアメリカにおいて、
性を人目を忍ぶものから開けっぴろげなものへと変えた先駆的存在だというのに、
女性のヌード写真の掲載をやめようというのだ。

新提案を創刊者ヘフナーも了承

89歳と高齢ながら現在も編集主幹に名を連ねるヘフナーは、ジョーンズの案に同意した。
プレイボーイは来年3月の誌面リニューアルの一環として、フルヌード写真の掲載をやめる。
ただし挑発的なポーズの女性の写真の掲載は続けるという。

プレイボーイを発行しているプレイボーイ・エンタープライゼズ社の幹部は、
自らが先駆けてきたはずの時代の変化に同誌が追い抜かれてしまったことを認めている。
「今ではクリックひとつで想像の及ぶあらゆる性行為がタダで見られる。
そんな時代に(ヌード写真は)時代遅れだ」と、スコット・フランダース最高経営責任者(CEO)は言う。

ある世代のアメリカ人男性にとって、プレイボーイを読むこと
(つまり懐中電灯の下でよこしまなスリルを味わうこと)は文化的な通過儀礼のようなものだった。
だが現代では、ティーンエージャーの男子はみんな携帯電話でインターネットを利用できる。
ポルノ雑誌がもっていた衝撃を与える力や商業的な価値、文化的な存在意義は、
それがプレイボーイのような有名誌であっても、もはや失われてしまっている。

プレイボーイの発行部数は1975年には560万部を誇ったが、今では約80万部。
後発組の類似の雑誌の多くも姿を消した。
成人誌に関する細かいデータはないが、現存する雑誌も細々と続いているのみで、
たいていは専門店でしか手に入らない。

最も有名なライバル誌だったはずの『ペントハウス』は、
ネットとの競争に勝ち抜こうとさらにきわどい路線に走ったが、立ち直ることはできなかった。

米文化への強い影響も過去の話

これまでもプレイボーイ・エンタープライゼズはてこ入れの努力をしてきたが、長続きはしなかった。
また、フルヌードがなくなったからといって
「女性を食いものにしている」というプレイボーイへの批判はなくならないだろう。

だが同社によれば、同誌のロゴはアップルやナイキと並んで世界でもっとも認知度の高いもののひとつだ。
フランダースによれば今後、「バイス」などの新興メディアと競争していくにあたり、
同誌は「ヌードをなくしたらプレイボーイに何が残るのか」という重い問いに答えを出そうとしたのだという。

最盛期におけるプレイボーイの影響力がどれほど強かったかは、
メディアがネットに蚕食された現代では想像することさえ難しい。
目の不自由な人々に対し点字版のプレイボーイが提供されないのは、
言論の自由を定めた合衆国憲法に違反するとの判決が下りたことすらあるのだから。

プレイボーイはカナダの女流作家マーガレット・アトウッドや村上春樹の小説を掲載し、
公民権運動指導者のマルコムXやマーティン・ルーサー・キング師、
『ロリータ』の作者ウラジーミル・ナボコフといったそうそうたる顔ぶれにインタビューした。
ジミー・カーター元大統領が同誌のインタビューで、
心の中で妻以外の女性に欲情したことがあると答えたのは有名な話だ。

歌手のマドンナや女優のシャロン・ストーン、モデルのナオミ・キャンベルも、
人気の絶頂期に同誌のグラビアを飾った。
売上部数の最高記録は1972年11月号。700万部以上を売り上げた。

一部の人々にとってプレイボーイは、腹立たしいが気になる存在でもあった。
女性解放運動家の先駆けだったグロリア・スタイネムは、
ヘフナーが経営する”プレイボーイ・クラブ”にウエイトレスとして就職、
潜入取材を行って『プレイボーイ・クラブ潜入記』(1963年)を発表した。

1953年の創刊号の表紙を飾ったのはマリリン・モンロー。
ヘフナーが自分の好みで選んだのだ。
プレイボーイは18~80歳のあらゆる男性のための雑誌だと、ヘフナーは創刊号の編集後記に書いた。
だが、第2号が出せなかった場合に備えて、創刊号には日付を入れなかった。

報道や文芸の伝統は守る

出版社タッシェンの編集者で、男性誌の歴史に関する大著のあるディアン・ハンソンはヘフナーについて
「アメリカにおける生活やライフスタイル、セックスの種類といったものの方向性を大きく変えた」と語る。
「だがヌード抜きでプレイボーイはどこに向かうのだろう」

だが今回の誌面リニューアルはずっと実利的なものだ。
電子版へのアクセスを増やすには欠かせないフェイスブックやインスタグラム、
ツイッターといったソーシャルメディアとの連携に配慮し、
以前から職場でも見られる内容のコンテンツも作っているとフランダースは言う。

プレイボーイ電子版は、今年8月にすでにフルヌードの掲載をやめている。
幹部らによればその結果、
読者の平均年齢は47歳から30歳そこそこへと下がる一方で電子版へのアクセス数が急増。
ウェブサイトへの月間訪問者数は1600万人から4000万人になった。

紙版のプレイボーイはこれまでよりすっきりした現代的な誌面デザインを採用する予定だとジョーンズは言う。
最高コンテンツ責任者という肩書きをもつジョーンズは、電子版の責任者でもある。
「今月のプレイメイト」のコーナーは残すが、
写真は映画で言えば「PG13」(13歳未満は保護者の同伴が必要)程度のきわどさに抑えられる。
「前より少し手を出しやすく、少しねんごろな感じに」とジョーンズは言う。
袋とじを残すかどうかは決まっていないという。

性に関するコラムの筆者には「性に積極的な女性」を起用する意向だとジョーンズは言う。
もうひとつの「伝統」である調査報道や突っ込んだインタビュー、小説は今後とも掲載を続ける。
フランダースによれば、狙う読者層は都市部に住む若い男性だ。
「弊誌とバイスの違いは、職に就いている男性を狙っているという点だ」とフランダースは言う。

酒の記事を増やすといった新たな変更点のなかには、広告絡みのものもあるとフランダースは認めた。
主要な広告主の要望には応えなければならない。

リニューアルによって18~30歳代のミレニアル世代という、
出版元としては何としてもつかんでおきたい年代の関心を引くことができるかどうかについては、
一部読者を対象に反応を確かめている。
ビジュアルアート作家を作品とともに紹介する記事を載せるのも、
若い世代はアート志向が強いという調査結果を踏まえてのことだ。

売上の半分はライセンス事業

プレイボーイ・エンタープライゼズは現在、売り上げの半分以上をライセンス事業から得ている。
うち40%は、雑誌が売られていない中国からの売り上げだ。
”プレイボーイ”ブランドの商品には、入浴用品や香水、衣類、酒、アクセサリーといったものがある。
雑誌にヌードを掲載することは、こうした商品を買う消費者からの苦情、
ひいてはライセンス商品の売り上げ減につながる恐れがある。

プレイボーイ・エンタープライゼズは1971年に上場したが、
2011年にヘフナーと投資会社リズビ・トラバース・マネジメント
(ツイッターやスナップチャットなどへの投資で知られるシリコンバレーの投資家スハイル・リズビの会社)
が株を買い取って非公開化した。
持ち株比率はリズビ社が60%以上で、ヘフナーが約30%だ。

雑誌の収支は、各国版を勘定に入れれば黒字だとフランダースは言う。
だが米国版だけで見れば、年に300万ドルの赤字を出している。
フランダースに言わせれば雑誌は「わが社にとっては5番街に出した店」のようなもので、
赤字分はマーケティング費用に過ぎないという。

フランダースもジョーンズもプレイボーイの存在意義は今も失われていないと考えている。
さまざまな社会問題に対するヘフナーのリバタリアン(自由意志論)的考えが受け入れられつつある今はなおさらだ。
ヘフナーの女性観とそうした考え方は相いれないのではと問うと、
フランダースは「(ヘフナーは)女性の姿の美しさを常に賛美してきた」と答えた。

「わかってもらいたい」と、ジョーンズはフルヌードの掲載取りやめについて語った。
「心の中の12歳の自分は、今の自分にすごくがっかりしている。だがこれは正しい対応なのだ」

(執筆:Ravi Somaiya記者、翻訳:村井裕美)

(c) 2015 New York Times News Service)


引用ココまで。


心の中の15歳の僕も、この決断にがっかりしてたり^^;

当時はドキドキしたんだよなぁ。

バニーガールって露出が多いわけじゃないけど、
なんかイイなと。

080.jpg

そう思う僕はエロいんだろうけど^^w
皆さんも好きでしょ?

081.jpg

お金持ってないと遊んでもらえそうもないんで雲の上の存在だけどね。

082.jpg

”プレイボーイ・クラブ”の常連になりたかったりして^^w

083.jpg

ソフィスケイトされるグラビアって、こんな感じなんだろうか?

084.jpg

コレでも過激なのかなぁ?

085.jpg

こんなんとか。

086.jpg

こんなんでも。

087.jpg

十分、刺激的だけど^^;
ってか、キレイだなぁと^^。


『プレイボーイ』って単なるエロ雑誌じゃなくて、
アメリカの文化なんだよなぁ、って思ったりもする。

お色気だけじゃなくて、政治とかの硬派な話や、音楽なんかの趣味の話なども取り上げてたり、
社会的なセレブリティのロング・インタヴューなんかも掲載されてたり。

愉しむコトを知ってる大人の雑誌。
そんな感じがした。

そして、そんな大人に憧れたりした。



品のあるスケベになりたいっす^^w



余談だけど、ジャッキー・ウィルソンも”プレイボーイ・クラブ”で楽しんでたみたい^^。

088.jpg

どんなに逆立ちしても
僕はこんな場所が似合う男に・・・ なれそうもない^^;
ってか、逆立ちできないw

089.jpg

そんな僕は家で安酒片手に、
往年の『PLAYBOY』を、こんな本で楽しんでみるとか^^;

PLAYBOY50年

PLAYBOY50年

  • 作者: ジェームズ・R. ピーターセン
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2003/11
  • メディア: 大型本



50 Years of the Playboy Bunny

50 Years of the Playboy Bunny

  • 作者: Josh Robertson
  • 出版社/メーカー: Chronicle Books
  • 発売日: 2010/10/13
  • メディア: ハードカバー



スーパープレイメイト BOX [DVD]

スーパープレイメイト BOX [DVD]

  • 出版社/メーカー: コンマビジョン
  • メディア: DVD



コレは創刊号の復刻版。

Playboy International Specials - First Edition Reprint - [US] Special 2014 (単号)

Playboy International Specials - First Edition Reprint - [US] Special 2014 (単号)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: Playboy Enterprises, Inc
  • 発売日: 2014/04/04
  • メディア: 雑誌



読み応えのあるインタヴューはこんな本で。

プレイボーイインタビューズ

プレイボーイインタビューズ

  • 作者: アレックス・ヘイリー
  • 出版社/メーカー: 中央アート出版社
  • 発売日: 1998/12/10
  • メディア: 単行本



ジョン・レノンPlayboyインタビュー (1981年)

ジョン・レノンPlayboyインタビュー (1981年)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1981/03
  • メディア: -




僕がこっそりと見てた時代は、少し違うかもしれないけど、
『11PM』って『PLAYBOY』に似た感覚があるテレビ番組だったのかなぁ、なんて思ったり。

大橋巨泉 プレイボーイ入門

大橋巨泉 プレイボーイ入門

  • アーティスト: 八城一夫とオールスターズ
  • 出版社/メーカー: ウルトラ・ヴァイヴ
  • 発売日: 2002/11/23
  • メディア: CD


松岡きっこ、キレイだな。

円楽のプレイボーイ講座12章

円楽のプレイボーイ講座12章

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SOLID RECORDS
  • 発売日: 2010/07/07
  • メディア: CD




『PLAYBOY』のWEB版はコチラで。
http://www.playboy.com/


WEBでいいんで、日本版も復活してくれないかなぁ。



セニョリータ、控えめでイイんで^^w




DEB

nice!(101)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ウィリアムス浩子(HIROKO WILLIAMS)さんの新譜? コレ買わないと入手できないっ!! [本・出版物]

静岡市出身のジャズ・シンガー、ウィリアムス浩子さん

008.jpg

昔から、ちょっとだけ知り合いである僕にとっても、
彼女の活躍は嬉しいニュースだったりする。

昔は普通に雑談できたりしたんだけど、
ホント、雲の上の存在になっちゃったなぁ、なんて^^;

ライヴもCDも好評で、ますます人気上昇中っすね。

そんな浩子さんの新録音源が、
なんと雑誌の付録として登場するみたい!!

以下、AV/オーディオ/ガジェット情報サイト”Phile-web”より引用。

ウィリアムス浩子の録り下ろし曲が『オーディオアクセサリー』誌の特別付録に登場

5月21日より最新刊『オーディオアクセサリー157号』がいよいよ発売されます。
この最新刊では超注目の付録CDをお届けいたします。
ジャズ・シンガーのウィリアムス浩子さんが、本誌のために録り下ろしを行ってくれました。

最新アルバム『MY ROOM side2』と同じく、オーディオルームでの一発録りによる4曲録り下ろしと、
1曲はアルバムからの曲を加えた全5曲を収録しています。

収録曲は下記の通りです!この157号をご購入した方しか聴くことのできない
珠玉の名アルバムに仕上がっています。
本当に売り切れが心配されますので、ぜひともお早めにご購入ください。

1)Danny Boy ※MY ROOM side2より
2)My Wild Irish Rose
3)Water Is Wide
4)スカボロー・フェア(Scarborough Fair)
5)朧月夜(おぼろづきよ)

<レーベルからコメント>

「4月19日は、南青山ボディ&ソウルで、CD発売記念ライブへ行ってきました。
驚くほどの超満員で、異様に盛り上がりました!
おかげさまでCDは、amazonベストセラー ジャズヴォーカルでなんと
1位、2位を独占しました。(ダイアナ・クラールを超えました)

日本ジャズヴォーカル界の至宝、ウィリアムス浩子さんの付録CD欲しさに、
普段オーディオ誌に縁のない人が、AA誌を買うと言っています。ぜひ、お楽しみください!


<ウィリアムス浩子(vo) プロフィール>

・故・岩浪洋三氏が
「ここ数年聴いてきた日本の女性歌手の中で、
いちばん素敵で多くの人に聴いてもらいたいと思っている歌手」
と絶賛

・2012年9月、グラミー受賞ピアニスト、アラン・ブロードベントとの共演盤
『a time for Ballads』をリリース。
Amazon J-ジャズベストセラー第1位

・「月刊ステレオ」で『今月の優秀録音盤』に選ばれる

・「ジャズ批評」『ジャズオーディオ・ディスク大賞2012』ではヴォーカル部門 第10位入賞

・NYの精鋭たちとの共演作『A Wish』はAmazon Jazz,Jazz vocal,J-Jazzチャートの3部門で
同時に1位を記録した。
さらに、「ジャズ批評」の『ジャズオーディオ・ディスク大賞2013』ヴォーカル部門では
世界のトップシンガーの中にあって 「銅賞」を獲得

引用ココまで

ご本人によれば。

アルバムでは聴けないような日本の曲や
ライブでも披露していないスタンダードなどなど充実の内容となっています。

とのコト。

巻頭カラーにも登場するみたい。

彼女のファンの皆さんには必携の1冊っすね。


Audio Accessory (オーディオ アクセサリー) 2015年 07月号

Audio Accessory (オーディオ アクセサリー) 2015年 07月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 音元出版
  • 発売日: 2015/05/21
  • メディア: 雑誌



ウィリアムス浩子を知らなかった方でも、
コレ聴いて気に入っていただけたらCDをお手元に^^♪

MY ROOM side1

MY ROOM side1

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Berkeley Square Music
  • 発売日: 2014/09/24
  • メディア: CD



MY ROOM side2

MY ROOM side2

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Berkeley Square Music
  • 発売日: 2015/04/15
  • メディア: CD



A WISH / ア・ウィッシュ

A WISH / ア・ウィッシュ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: バークリースクエアミュージック
  • 発売日: 2013/10/30
  • メディア: CD



タイム・フォー・バラッズ / a time for Ballads

タイム・フォー・バラッズ / a time for Ballads

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Berkeley Square Music(バークリー・スクエア・ミュージック)
  • 発売日: 2012/09/12
  • メディア: CD



From The Movies

From The Movies

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: アート・ユニオン
  • 発売日: 2010/08/16
  • メディア: CD



From The Musicals

From The Musicals

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: アート・ユニオン
  • 発売日: 2010/08/16
  • メディア: CD



ダイジェスト版だけど、彼女の素晴らしい歌を少しだけ。

HIROKO WILLIAMS 『MY ROOM side1』 TRAILER



HIROKO WILLIAMS 『A WISH』 TRAILER



HIROKO WILLIAMS 『a time for Ballads』 TRAILER



惚れた?

そんなアナタにウィリアムス浩子さんのHPはコチラ。
http://www.hirokowilliams.com/J/Hiroko_Williams.html


個人的には彼女が歌う
「SCARBOROUGH FAIR」と「THE WATER IS WIDE」
聴きたいから、コノ本買いかな?



MROラジオ(北陸放送)毎週日曜日15:30〜15:55にオンエアされてる、
『ウィリアムス浩子のご一緒にジャズはいかが?』も楽しいっすよ。


僕は”rajiko.jp プレミアム”で、しぞ~かでコレ聴いてる^^。




音楽以外でも、すっげ~ステキなセニョリータっす。





みなさま、応援ヨロシク~m(__)m





DEB

nice!(97)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の5件 | - 本・出版物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。