SSブログ
スポーツ ブログトップ
- | 次の5件

念願の・・・ 一緒にアウスタ^^。 [スポーツ]

今日はこんなトコへ行ってきた。




聖地”アウスタ日本平”。

僕の念願だったmini meと一緒にサッカー観戦^^。

清水エスパルスは試合によって”地域交流応援シート”ってエリアを設けてくれる。
今回はmini meが通ってる小学校の学区がその該当地域になって格安で試合を観るコトができるって発覚!!

コレがお得で。
普段なら前売りで3,000円のAゾーン席が2,000円に、
そして近所からスタジアムまで往復バスが無料。
そして大人1名につき、同伴の小学生は1名無料に。

つまりだ・・・
2,000円で父娘2人で送迎付きでサッカー観戦ができる!!

行くしかないっしょ(^O^)/
ってコトで申し込んでおいたw

「サッカー観に行こう^^。」
と言ってもmini meは行きそうもないから。
「バスに乗ってパパとサッカー観に遠足へ行こう^^。」
と言ったら行く気満々にw
遠足ってコトで女房にお弁当作ってとリクエストしてたしww

今日のカードはコレ。



001.jpg

リーグ戦じゃなくてカップ戦なのがちと残念だったけど、
格安で観れるんだし、久々のスタジアムだし、mini meと一緒だし。
僕の方がワクワクしてたかも^^;

唯一の問題は天気。
予報通りの雨の中集合場所へ。
予報では午後には止むってコトだったんでソレを信じるしかない。

受付をしてチケットを受け取りバスへ乗り込む。

002.jpg

行きのバス。
すっかり遠足気分のmini me^^。

003.jpg

40分ほどでスタジアムに到着。
雨はかなり小降りになってきてた。

004.jpg

ピッチを見るだけで気分が盛り上がってくるw

005.jpg

試合が始まるまではまだ時間もあったし雨も降ってたから、
スタンド下のコンコースで売店を物色。
アウスタって食べ物の屋台もけっこう充実してるんすよ。

http://www.s-pulse.co.jp/guide/nihondaira/gourmet/

mini meはソフトクリームとチュロス。

006.jpg

僕はもちろん生ビールw

007.jpg

2人で飲み喰いしながら話してたら選手たちがピッチに登場。
試合前のアップだ。
僕らの席はアウェイ寄りだったんで目の前でアップしてるのは大宮の選手たち。

008.jpg

おっ!?
選手よりセニョリータw

アップの開始とともに始まったサポーターのチャント。
それに合わせてエスパルズのチアリーダー”オレンジウェーブ”の面々が客席で応援を♪

009.jpg

何気なく撮ってたら目線くれたんで僕の方がビックリ^^。

010.jpg

サンキュー(^_-)-☆


アップも終わって試合前のピッチ・ショー。

011.jpg

またまたオレンジウェーブが大活躍^^。

012.jpg

最近”太鼓の達人”にハマってるmini meはサンバ隊のリズムに反応してた♪


いよいよ選手入場!!

013.jpg

清水も大宮もチーム・カラーはオレンジ。
今日はホームの清水がオレンジの1stジャージで試合に臨む。

014.jpg

清水のスターティング・メンバー。

015.jpg

小野、枝村が故障でいないのが寂しいなぁ。
アレックスはオーストラリア代表に召集されてる。
日本戦以外では活躍してほしいw
カップ戦というコトでか、リーグ戦でのスタメンとは少し違うメンバー。

それにしても4-2-4のフォーメーションって!?
まぁ実際には4トップはセンター・フォワード、ウィング、セカンド・アタッカーみたいな布陣だったけど。
4-1-2-3みたいな感じかな?

若いチームの中でベテランとしての存在感を見せていた高原。

016.jpg

最初のシュート惜しかったなぁ。

僕が注目してたのは背番号32の石毛秀樹。

017.jpg

まだ17歳!!
高校生のJリーガー。
昨年U-17日本代表として”FIFA U-17ワールドカップ・メキシコ大会”に出場。
2011年のアジア年間最優秀ユース選手賞にも選ばれた逸材。

将来の清水の絶対的なエースになるべく成長していってほしいな。
今のチームは若くて素晴らしい選手が多いからチームとしてもこれから先が楽しみ^^。

試合の方は開始直後から清水のペースだったんだけど、
数少ないチャンスを大宮に決められ先制されてしまった・・・

その直後にこのセットプレイから同点に追いついたんだけど。

018.jpg



前半の途中でmini meがお弁当食べようって言いだしたんでw
お弁当を食べながら試合観戦。
mini meはさすがに試合見てるとまだ飽きちゃうみたいで^^;
食べたり飲んだりしながらのピクニック気分。
ときどき僕のiPhoneでゲームしたり^^;
でも帰りたいって言わなくてホッとしたけど。

雨はキックオフの頃にはほとんど止んでて、
後半が始まったらこんな青空も^^。

019.jpg

前記事へのみなさんのコメントのおかげっすm(__)m
ありがとう!!

試合の方は後半になって清水が2点を取って勝ち越し。
サポーターの目の前での勝ち越し劇、ゴール裏は盛り上がってた。



020.jpg

「やっちゃえ白崎」なんてゲーフラを掲げられてたルーキー白崎がプロ入り初ゴール!!
3点目をキレイなシュートで決めていた。
彼もJの7チームが争奪戦を繰り広げたぐらいの逸材だから清水で大きく成長してほしいなと。


mini meは後半の途中に同じバスで来てたらしい小学校の仲間を見つけて一緒に遊んでた^^。

030.jpg

クラスは違うみたいだけど仲良くしてたよ。

021.jpg

もっと早く気付ければ並んで座ったりできたんだけどね^^;


結局、試合は3-1で清水の完勝!!
みごとナビスコ・カップ予選リーグを突破し、決勝トーナメントへの進出を決めた^^。

試合後は僕らが座ってたバックスタンドへも挨拶に来てくれた。

022.jpg


mini meがこの日イチバン心を奪われたのは、背番号12のチーム・マスコット”こパルちゃん”だったらしい。

023.jpg

途中から、「こパルちゃんカワイイ♪」って連発してたしw

最後にもオレンジウェーブが登場。

024.jpg

そして”勝ちロコ”でピッチ、スタンド一体になって盛り上がった。

025.jpg

生勝ちロコは初体験だったけど、この一体感イイっすね!!



(コレは別の試合の勝ちロコだけど)


最後はやっぱりセニョリータ^^。

026.jpg

明るく元気イッパイで子どもたちにも大人気^^。

mini meが真似して持ってたタオル(タオル・マフラーじゃなかったけど)を振り回してたら、
気付いてくれたようで笑顔で親指立ててくれた♪

勝ち試合を観たあとはサイコーの気分だぁ!!
来たときとは一転、太陽に照らされたアウスタをあとに帰路についた。

027.jpg

またmini meと一緒に行けたらいいんだけど。


そうじゃなくてもまた観に行きたいっす。




できれば秋に優勝争いしてる我らがチームを応援しに^^。






DEB

nice!(105)  コメント(81)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

パ・リーグ・オールスター東西対抗 [スポーツ]

って魅力的な試合があったの覚えてる?

先週の日曜日、
親父が友人のお招きで東京まで遊びに行くって言ってて。

何処へ行くのかって訊いたら、
昼は野球の早慶戦を観て(先方のお子様が慶大らしい)、
午後はCSのヤクルトx巨人戦を観るって言ってた。
いわゆるひとつの変則ダブル・ヘッダー@神宮球場。
野球好きな親父にはたまらない旅行だっただろうな。

またビール片手に実家に寄って土産話聞かせてもらわないと^^。

こんな感じで今でこそ11月までプロ野球はポスト・シーズン・ゲームを戦っているけど、
ちょっと前までは日本シリーズだって10月に終わっていて、
11月はもうオフ・シーズンだった。

そんな時期(11月の上旬だよ)に地元の草薙球場で催されてたエキジビション・マッチがあった。

ソレが今日のタイトルのゲームなんだけど。

その前にw

草薙球場。

11110311.jpg

ガキの頃、
ココは大洋ホエールズ(現?横浜ベイスターズ、もうすぐモバゲー???)の冬季キャンプ地で、
親父に練習や紅白戦を観に連れていってもらってた。
当時の大洋には平松とか松原とかシピンなんかがいたとさ(覚えてる?)
そんなおかげで当時の僕ら兄弟は、
オレンジと緑という湘南電車みたいなカラーリングの大洋のキャップを愛用してたw
弱かったんだけどねww

そんな話はいいって?

まぁ話させてよ。
ついでに。

次行くよ!!

この草薙球場。

プロ野球ファンには、
澤村(ってヒールなルーキーちゃうで栄治だよ栄治)と、

11110312.jpeg

ベーブ・ルース(バンビーノの呪いで有名なDEB、いやアメリカのスーパースターね)。

11110313.jpeg

の銅像がある。

コレは草薙球場が、
日本のプロ野球が始まるより以前の1934年12月に開催された日米野球大会で
全日本チームの澤村栄治(当時17歳)がベーブ・ルースを三振に打ち取るなど、
アメリカ大リーグ選抜相手に9奪三振と初めて互角の試合を演じ、
最終回のルー・ゲーリッグのホームランにより0対1で敗れはしたものの、
日本野球球史に残る快挙を挙げた場所だからなんだけど。

コレにも太陽がちょうどマウンドの真後ろにあって、
バッターからしたら逆光だったんで澤村のボールを打てなかったというオチがあるらしいが・・・
(逆光であろうとなかろうと日本のバッターは全米チームのピッチャーは打てなかったらしいけど^^;)


さて・・・
ここから今日の本題。

まだ読みあきてなかったらよろしくどーぞ。
読みあきてたとしてもココまで読んじゃったんだから最後までよろしくどーぞw

大丈夫。
すぐ終わるからww


そんな草薙球場で1988年から2006年まで、
ほぼ毎年開催されてたのが今日の記事のタイトルになっている。

”パ・リーグ・オールスター東西対抗”

なんで静岡でやってたかというと、
テレビ静岡の開局20周年記念イベントとして静岡県の草薙球場に誘致されたらしい。
当時はパ・リーグって人気なかったから(怒る方いるかもだけど事実だよね・・・)、
たぶんそのままずーっと静岡で開催されたんだと思う。
ちょうど日本の真ん中あたりだから各チームのファンが集まりやすいだろうとかって理由は絶対ないはずw
だって第1回と2回目は1981,82年に西武球場で開催されてたらしいけど、
その後開催されてなかったから。
んで第3回目が唐突に1988年。
なんにも計画的じゃないでしょw
コノ無計画さのおかげで毎年静岡で開催してくれたのは僕にはラッキーだけどww


コレが始まった頃は大学生だったんだけど、
近鉄ファンだった僕はもちろん行ったよ。

コレはたぶん最近の写真だけど、
パ・リーグに贔屓のチームがあったら、こんなシーン観るだけでワクワクしてくるでしょ!!

11110301.jpg

そんなコアなファンが全国から集まってきて大騒ぎしたのがこのゲームだった^^。

11110302.jpg

写真でも解かるように草薙球場の外野席は芝生席。
コレ大事なポイントだから。

各球団の応援団はみんな外野席に陣取ってた。
交通費もかかるだろうしイチバン安い席を(違うか^^;)

11110303.JPG

僕はそういう理由、
イヤ、ソレもアルけど。
芝生に寝転んでビール飲んでのんびり楽しみたいなぁって理由で外野席。

第2回目だと思うけど(福岡ってチームがあったから)
ソコで目にした光景はかなりインパクトがあった。
いや大袈裟じゃなくマジで。
真似したくなるぐらいだから大袈裟じゃないといえばそれまでだけどw

福岡ダイエー・ホークスのファンだったんだけど。
カセット・コンロや鍋や食材を持ち込んで、
外野席でモツ鍋作って食べながら応援してるんだよね。
もちろんクーラーボックスに羨ましくなるぐらい大量のビール!!
焼酎の一升瓶とかもあったなぁ。
お湯も沸かせたから(コンロでね)、寒いなかお湯割りなんかも飲んでた。

1988年の11月は確実に今より寒かった。
難しい話は解かったとしてもココに書いてコレ以上記事長くしたくないから書かないけど、
地球は温暖化してるよなぁ。

他のチームの応援団も宴会してたと思う。

このゲームが別名”パ・リーグ応援団の合同忘年会”と呼ばれてるのも解かる^^。

ちなみに東西対抗が始まった頃は、
東軍 : ロッテ、日本ハム、西武
西軍 : 南海、近鉄、阪急
てなチーム分けね。
1989年から南海は福岡ダイエー、阪急はオリックス(まだブレーブス)となった。

そんな年のゲームがコレ。



懐かしい顔がイッパイだよね^^。


コノ頃はテレビ局のイヴェントでバイトとかもしてた僕。
東西対抗のバイトやったコトもあった。

何やったかって?

内野席の座席案内。
だから試合が始まると仕事なくなっちゃうんだよねw
というわけで試合はバッチリ観てた(ソレもネット裏で)ww

そんな時期の名勝負が野茂vs.清原。
野茂はストレートを全力投球。
速かった!!
清原はフルスイング。
風を切る音が聴こえてきそうだった!!
結果は忘れちゃったけど^^;
すっげー迫力だったよ^^。

こんな対戦めったにお目にかかれないもんね。

書きながらイロイロ思い出してるんで支離滅裂な文章になってるけど。
いつも支離滅裂だしまぁイイかw

この頃は西武が強かった時代。
普通、東西対抗だと東軍は一緒になった他チームだって応援するんだろうけど。
応援はいつも西武vs.他の5球団だった。
西武嫌われてたよなぁ。
強過ぎたから?
傍から観てて村八分ぶりは笑えたけど。

このゲームは選手たちにも人気があったのかなぁ?
イチローとかコンディションが悪くて試合に出れなくても来静してくれて、
コーチング・ボックスに立ったり、
試合の合間にサイン・ボールを投げ込んだりしてた記憶がある。


そんなゲームも2004年には中止に・・・
近鉄がなくなっちゃった最悪な年だった・・・

2005年からはまた復活したんだけど。

北海道日本ハム、東北楽天、千葉ロッテが東軍。
西武、オリックス、福岡ソフトバンクが西軍。
こんなふうに再編成されて。

2005年は千葉ロッテが日本一になった年だったから盛り上がったなぁ。
ボビー・ヴァレンタイン人気凄かった。
ソレとコノ年で引退した”ミスター・ロッテ”初芝のラスト・ゲームだったし。
千葉ロッテが主役の年だった。

僕はコノ年から親父と弟と一緒に球場へ行ったんだよね。
2人とも実家を出てたけど、実家に集まって。
おふくろが作ってくれた弁当を持って。
途中で缶ビール買ってクーラーボックスに詰めて。

親父は初めてだったけど、
すっげ楽しいって言って喜んでた^^。


もちろん来年も親子で観戦。
2006年は親父が応援してたファイターズが日本一になった年だったから、
そりゃ気合いの入り方が違ってたw

売店で応援グッズを買いこんで(親父がだよ)、
ファイターズの応援団の傍に陣取りたいと。

親父が大好きなガッツ(小笠原)の応援のときは大声張り上げるは、
稲葉ジャンプはするはw
はしゃいでたなぁ^^。

ビールのピッチも早くて親子3人で真っ昼間からホロ酔いww
そりゃ応援の声も大きくなるわけだ^^;

試合前には参加選手による野球教室やホームラン競争があって、
コレも楽しみのひとつ。

ドッチの年か忘れちゃったけど、
東軍のホームラン競争のバッテリーは・・・

この方と、

11110305.jpg

この方。

11110306.jpg

逆に選手緊張して打てねーんじゃねぇの?
なんて思ったりしたけど。
ソコは和気あいあいとした雰囲気だった。
エキジビションだもんね。
楽しまないと♪

11110307.jpg


2006年のスターターはこんなメンバー。

11110308.JPG

どう?
ワクワクするでしょ!!


試合が終わったあとも宴は続く。

”2次会”と称してスタジアムの外で各チームの応援団が応援歌(チャント)を披露!!

11110309.jpg

コレがすっげー盛り上がったんだよね。

今ある球団だけじゃなくて、
過去のチームの応援歌なんかも披露されて、
ソレはソレで盛り上がる^^。

11110310.JPG

懐かしの”いてまえ打線”の応援歌とか。



試合後もコレ観ながら飲めたもんねw


そんなパ・リーグ東西対抗もコノ2006年を最後に終了。

CSが2007年から開催されるようになって、
ポスト・シーズン・ゲームの期間が長くなったコトもあるだろうし。
イロイロな原因があったんだろう・・・

ただ観る側は残念の一言。
こんな楽しいゲームがもう観れないなんてね・・・


もし今年やってたら、
東軍なんてダルビッシュに佑ちゃん(斉藤)、マー君(田中将)なんて黄金リレー観れただろうし!!
(漢字間違えちゃった^^;)
おかわり君(中村)のフルスイングとか。
見どころイッパイなんだけどなぁ・・・

また再開してほしい。
もちろん静岡でw



ここんとこ野球観てる(ワールドシリーズやらCSやら)んで、
ついついこんなコト思い出してしまった。


せっかくだから記事にしてみたりw


最後まで読んでくれてありがとねm(__)m






DEB



nice!(76)  コメント(65)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽
- | 次の5件 スポーツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。